
29年1月の発売以来好評なシーメンス・シグニア補聴器のセリオン。
小さくて目立たない・汗や水に強い防水機能(IP68)・電池のいらない充電式とお客様の要望しているものを全部詰め込んだような補聴器ですよね。土浦店でも大変評判の高いこのシーメンス・シグニア補聴器のセリオン(Cellion)のおすすめポイントをご紹介します。
小さくて目立たない補聴器
セリオンはRICタイプ(レシーバ分離型)の耳掛形補聴器になります。
音を出すレシーバが補聴器本体から分離していますので、その分かたちも小さくなり耳たぶの後ろに隠れてしまいますので、耳掛タイプの補聴器でも小さくて目立たない補聴器になっています。
レシーバも交換が可能なので、補聴器を購入後に聴力の変動があってパワーが必要になってもレシーバをパワーの強いタイプに交換することで対応することができるので長くお使いいただくことができますよ。
汗や水に強い防水性能
耳掛形の補聴器は汗や水分、湿気などの影響で故障をすることがありますよね。特に梅雨時期や夏場は故障が多くなったりします。
また、うっかり補聴器を着けたままお風呂に入って焦った・・・なんて方もいると思います。
セリオンの防水性能は国際保護等級のIP68防塵・防水機能を取得しています。
通常の耳掛形補聴器でもIP68を取得している補聴器はありますが、セリオンの優れているところは電池を入れる電池ケースがありませんので電池ケースの開閉も必要無くなりますし、電池ケースの隙間などから汗や湿気が浸入するおそれもありません。
電池交換の不要な充電式
年配の方などは自分で小さい電池の交換が難しい・大変だという方もおりますよね。
セリオンは充電式のリチウムイオン充電池(安心の日本製の電池)を内臓しているのでご自分で小さい電池の交換をする必要はありません。
充電方法も非常に簡単で、充電器の上に置くだけで自動的に補聴器を認識し充電が始まります。充電中もLEDランプで充電状態を教えてくれますよ。
充電時間も4時間充電すれば27時間の使用が可能ですので、一日の使用後に充電器に置いてもらえればOKです。お急ぎの場合などは30分充電していただければ7時間使用できるスピード充電も可能です。
充電タイプの補聴器は他メーカーにもありますが、シーメンスシグニア補聴器のセリオンは非接触型のワイヤレス充電方式になりますので、充電するときに端子同士を接触させる必要がないので年配の方にも使いやすいと思います。
・電池を買いに行かなくてよい。
・電池の買い置きが必要ない。
・細かい電池交換をしなくていい。
・電池の逆入れなどの故障がない。
・電池代のランニングコストが少なくエコ。
安心の1年間の紛失保証付き
セリオンには通常の2年間の製品保証のほかに、1年紛失保証がついているんです。(7・5クラスのみ)
補聴器を紛失した場合、購入後1年以内であれば1回に限り無料で保証されますので、補聴器を紛失しないか不安の方にも安心ですよ。
※ただし、保証を受けるには警察などの公的機関へ届け出たことを証明する信憑書類が必要になります。
音質はプライマックスと同じ
充電式補聴器のセリオンは基本的な性能はプライマックスシリーズと同じになりますので、プライマックスの電池のいらないバージョンになりますね。
セリオンの価格
セリオンは性能によりプレミアムシリーズの7クラスとアドバンスシリーズの5クラスがあります。
2017年8月にスタンダードシリーズの3クラスとベーシックシリーズの2クラスが追加になりました。
グレード | 片耳価格 |
---|---|
7クラス | ¥510,000 |
5クラス | ¥360,000 |
3クラス | ¥270,000 |
2クラス | ¥200,000 |
充電器 | ¥43,200(税込み) |
まとめ
3拍子と良いながら3つ以上書いてしまいましたが、セリオンは基本性能も高くおすすめポイントがたくさんある補聴器です。関東補聴器では全店でセリオンを取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。