障害者福祉法

障害者総合支援法によって聴覚障害の障害者手帳を持っている方は「補聴器の交付」制度を使用することができます。補聴器 補助金 土浦

補聴器の交付について解説しましょう!

 

 

身体障害者手帳(聴覚障害)

身体障害者手帳を交付してもらわないとこの制度は使用できませんので障害者手帳の交付手続きから説明します。

身体障害者手帳の交付手続き
お住まいの市町村の福祉事務所または福祉課で「身体障害者手帳交付申請書」と「身体障害者診断書・意見書」を受取り、判定医の紹介を受けます。

指定された判定医で診断してもらい、「身体障害者診断書・意見書」を書いてもらいます。※診察料・診断書作成料がかかります。

福祉事務所または福祉課へ「身体障害者手帳交付申請書」と「身体障害者診断書・意見書」を提出します。手帳交付についての判定が行われます。

判定の結果、許可がおりれば「身体障害者手帳」の交付となります。

補聴器の交付について

次に補聴器の交付手続きについて説明しましょう。

補聴器の交付手続き
身体障害者手帳を持ってお住まいの市町村の福祉事務所または福祉課へ行き「補聴器購入費用給付申請書」、「補聴器購入費用給付診断書・意見書」をもらい、判定医の紹介を受けます。

指定された判定医で診断してもらい、「補聴器購入費用給付診断書・意見書」を書いてもらいます。※診察料・診断書作成料がかかります。

「補聴器購入費用給付診断書・意見書」をもって補聴器販売店に行き、意見書に基づいて見積書を作成してもらいます。※意見書を福祉課に持っていき、福祉課より販売店へ見積書依頼となる市町村もあります。

判定の結果、許可がおりれば「補装具費支給券」がご自宅へ届きます。

「補装具費給付券」を持って補聴器販売店へ行き補聴器を購入します。

おおまかな流れはこのようになります。

補聴器 補助金 土浦細かく説明しましたがわかりましたか?

専門用語などが難しくよくわからない場合は関東補聴器 土浦店にお問い合わせください。

*関東補聴器 土浦店の問い合わせはこちら