片耳だけ難聴の方が補聴器を選ぶときの注意点!【失敗しない補聴器選び】

クロス補聴器 片耳難聴 土浦

クロス補聴器 片耳難聴 土浦

片耳だけ難聴の方は補聴器を選ぶときに一般の補聴器がいいのか片耳難聴用のクロス補聴器をつけたらいいのか補聴器選びに注意しなければいけません。
片耳難聴や左右で極端に聴力差のある方は聞こえの測定時にマスキングが必要になったりと測定方法にも注意が必要です。
片耳だけ難聴の方が失敗しない補聴器選びをするための注意点などを説明していきますね。

片耳だけ難聴での悩み

難聴というのは見た目では健聴者と同じですので、聞きづらい・聞こえないというのが相手に伝わりにくいですよね。話をすれば気が付いたりしますが、片耳だけ難聴の方ですと自分から言わないと気づかれなかったりします。

不便を感じる場面をあげると
・聞こえる音がモノラルの音である
・電話で話している時は話しかけられると聞こえない
・音の方向がわからない
・席順や座る位置に気を使う
・方向によって聞こえる時と聞こえないときがあるので誤解される
・イヤフォンやヘッドフォンは片方がムダに感じる
・大勢での会話が聞き取りづらい

片耳が難聴でももう片方の耳が聞こえてるならそんなに不自由じゃないでしょうなんて思われる方もいるかもしれませんが、意外とありますよね。

片耳難聴の聴力測定は

片耳難聴の方や左右で極端に聴力差がある場合は聴力の測定に注意が必要です。
片耳難聴の場合聴力測定をすると悪い方の耳を測定している時に検査の音を良い方の耳で聞き取ってしまうことがあります。
これをクロスヒヤリングとかシャドウヒヤリングと言いますが、これですと悪い方の耳の測定結果が正しく取れなくなってしまいます。悪い方の耳を正確に測るには良い方の耳にザーっという雑音(マスキング)を流しながら測らなければなりません。周波数帯域や左右の聴力差によってマスキング量を変えたりします。
補聴器を選ぶ・音を合わせるにはこの聴力検査がしっかりしていることがとても重要ですので、耳鼻科などの医療機関や認定補聴器技能者のいる補聴器専門店で測定してもらい、補聴器の音を合わせてもらうといいですね。オージオグラム 片耳難聴

このような測定結果でマスキングがされていないと左耳の測定が正しくされていない可能性があります。

一般の補聴器とクロス補聴器

片耳難聴 クロス補聴器 土浦片耳難聴だからクロス補聴器じゃないとダメと言う訳ではありません。片耳難聴でも聴力によっては一般の補聴器で効果が出ることもあります。一般の補聴器では十分な補聴効果が出ない、片耳は全く聞こえないなどのときはクロス補聴器を試してみるといいですよ。

 

片耳難聴用の特殊な補聴器、クロス補聴器とは

クロス補聴器とは聞こえない側の耳周辺の音をマイクで集め、良い方の耳に転送して聞くシステムです。
聞こえないほうの耳に音を拾うマイクが付いた送信機を着けて、聞こえるほうの耳に補聴器を着けるので、両側の音を良い方の片耳で聞くことになりますね。クロス バイクロス

クロス補聴器の価格

イラストクロス補聴器は送信機と受診用補聴器を対で購入しなければいけませんので、送信機の値段+受信用補聴器の値段が必要になります。

シーメンスシグニアのクロス補聴器

シーメンスシグニアのクロス補聴器(送信機)はクロスPureになります。
受信用として対応している補聴器にはプライマックスの7・5・3シリーズになります。(13BTとCICは除く)

例 シーメンスシグニアのクロスPureの場合(最安の組み合わせ)
クロスPure:97,200 + Pure3px:250,000 = 347,200円
フォナックのクロス補聴器

フォナックのクロス補聴器(送信機)はビロングシリーズ用・ベンチャーシリーズ用・クエストシリーズ用があり、耳掛けタイプと耳穴タイプと種類も豊富にあります。
受信用として対応している補聴器は各シリーズとも豊富にあります。

例 フォナックの最新ビロングシリーズの場合(最安の組み合わせ)
フォナッククロスB-312:95,000 + オーデオB-312:180,000 = 275,000円

まとめ

片耳難聴で補聴器の選び方でお悩みのかたはお気軽に関東補聴器にご相談ください。
関東補聴器は全店に認定補聴器技能者が在籍しており、少しでも皆さまの聴こえの悩みが解決できるようアドバイス、サポートさせていただきます。

補聴器 購入 選び方 注意点 茨城 土浦

関東補聴器 土浦店へのお問い合わせ