補聴器をしていても聞こえが悪いと感じる家族の方

補聴器 メンテナンス 調整

補聴器 メンテナンス 調整
補聴器をしていても聞こえが悪いと感じる家族の方から神栖市の定期出張相談会で相談されました。
補聴器の調整や選択機種は非常に大切ですが、メンテナンス不足で耳アカが詰まってしまい補聴器が不調かもしれませんし、調整が合わなくなっている可能性もあります。補聴器をしていても聞こえが悪い家族がいた場合は、購入した補聴器店で補聴器と耳を見てもらうと良いですね。

耳掛け式補聴器、耳穴式補聴器に関わらず、まずは補聴器専門店で相談することをおすすめします。

補聴器はメンテナンスが大切

補聴器本体に耳垢や汚れが付着して聞こえが悪くなっている可能性があります。
ご自分でなかなか手入れができないこともありますので補聴器専門店で定期的にメンテナンスを受けることが重要です。

補聴器不具合の注意点

 出音口(音の出口)に耳垢が詰まり音がでない
 マイク(音の入り口)が汗や湿気で塞がっている
 電池の接触部分が汗などで錆びついている
 補聴器は問題なくとも耳のほうに問題が生じている

出音口(音の出口)に耳垢が詰まり音がでない

出音口(音がでてくる所:スピーカー)に耳アカが詰まると水道の蛇口が詰まるのと同じで音が出てきませんので聞こえません。お掃除が必要です。

マイク(音の入り口)が汗や湿気で塞がっている

マイク(音の入り口)に汚れや湿気・汗などが付着しているとしっかり音が補聴器に入ってきませんのでよく聞こえません。お掃除で解決できます。

電池の接触部分が汗などで錆びついている

錆などが電池接触部分にあると電気が流れたりとまったりで接触不良を起こします。錆とりクリーニングや修理・修正が必要かもしれません。

補聴器は問題なくとも耳のほうに問題が生じている

耳の中に耳アカが溜まってくると補聴器から出てきた音が、耳の中の耳アカに邪魔されて十分に聞こえません。お掃除が必要です。

補聴器専門家に問題を解決してもらおう

補聴器 メンテナンス 調整定期的に補聴器専門家に補聴器をメンテナンスしてもらうことによって上記のことは防ぐことができます。
関東補聴器 土浦店では、定期出張相談会を開催していますのでお住まい近所の各会場にお越しください。
会場や店舗までこられない方は自宅までの訪問サービスもありますのでお電話ください。

*定期出張相談会詳しくはこちら

*自宅訪問サービスについてはこちら

補聴器の再調整も必要

補聴器 メンテナンス 調整購入店で補聴器と耳を見てもらえば解決できますが、調整の場合は再調整の必要があります。
お店と自宅では騒音の大きさや、部屋の大きさ、構造などが違います。音環境の違いですね。
お店で調整してもらった時は良かったが家に戻るといまひとつだ・・・。という話も聞いたことがあります。
補聴器専門家に細かく再調整してもらいましょうね。

 

自宅訪問サービスを利用し、自宅での音環境で再調整し、お掃除と調整を一度に済ませられるといいですよ。
補聴器をしていても聞こえが悪い家族がいる場合は自宅訪問サービスをオススメします。

関東補聴器 土浦店では自宅訪問サービスを実施していますのでご利用ください。

*関東補聴器 土浦店はこちら